群馬県赤城の自家製粉石臼挽き【手打ちそば ささや】のこだわり

手打ちそば ささや
手打ちそば ささや

そば処ささや そばへのこだわり

そばへのこだわり
おいしいそばは「霧下(きりした)」と言われるほど、良質なそばの代名詞として知られる「霧下そば」を厳選して使用。標高600~900mほどの高地で昼夜の寒暖差が大きく、朝方霧が立ち込める冷涼な高原の山間で育つことから「霧下」と言われています。

そば処ささや 石臼へのこだわり

石臼へのこだわり
毎日使う分だけを石臼でゆっくりとした回転で挽くことで熱を出さず、そばの香りを十分に引き出します。低温で厳重に保管した「玄そば」を細かい粒子の全粒粉にすることで、十割そばを打つのにも適する、最高級のそば粉が生まれるのです。

そば処ささや 水へのこだわり

水へのこだわり
山々に囲まれた自然豊かな、名水の採取地として名高い群馬県。その中でも「赤城の清水」を店舗の地下80mからくみ上げ、使用しています。そば粉、つゆの風味、旨みを引き立てる事が出来ます。